2018/08/15 18:48

お待たせ致しました、深水刃物、自慢の庖丁追加UPしました。
今回は、普段のお料理用として使いやすく、かつ、お値段もリーズナブルな柳刃庖丁です。
でも、この柳刃庖丁、お値段安くても鋼は安来製の青紙鋼を使用してるんです。
実はこの安来製の青紙鋼って、なかなか製造するのが難しいのです。
製造時に火で炙りながら鋼を鍛える鍛造という工程(昔でいう金づちでトンチンカンチン)があるのですが、青紙鋼は他の鋼と比べて鍛造できる時間が短いのです。
叩ける回数も限られ、叩ける温度も限られている為、ここで良い庖丁になるかは職人の腕が求められます。
今回UPしました柳刃型は野菜用はもちろん元々は刺身庖丁の流れを汲んでますのでお刺身や小魚をさばくのにも最適な一品です。
ぜひ一度ご利用くださいませ。
柳刃型(135mm) :¥2,580(税込)
柳刃型(150mm) :¥2,680(税込)
柳刃型(165mm) :¥2,880(税込)